先日私の足もみの師匠に練習会をしていただきました。
私の師匠は二人いらっしゃいますが、
お二人ともお忙しく、いつも午後8時からの練習会です。
遅くからお付き合いいただけること、本当に私は幸せものです。
今回もより効果的なもみ方を教えていただきました!!
パワーアップしたtsunaguの足もみをぜひどうぞ♡
そして私も師匠に揉んでいただくと、
股関節の動きがまったく違う!!
足もかるーい。
やっぱり足もみ最高だわ♡と帰り道でしみじみ思いました。
クリスマスの紅茶を物色する娘と姪。
姉妹のように仲良しです。
先日、両親の結婚記念日のお祝いで実家へ行きました。
娘と姪がスポンジを焼き、
塩煮りんごといちご、そして豆腐クリームを添えていただきました。
豆腐クリームにはまりそう。おいしかったー。
そしてそして姪の足をみると・・・
「最近便秘気味??あと食べ過ぎてないかな??
ちょっと扁平足気味だから、腰や胃腸に負担がかかりやすいかも。」
妹の足は
「のどの調子悪い??気をつけたほうがいいよ」
足をみるとこんな風に
その人の体調や弱いところがわかります。
もちろん自分自身も。
そしてそれに対しての対策を考え・予防をすることができます。
食べ物、睡眠などを考える。
あと一番重要なのは足をもむこと。
みなさんも足もみで自分自身や大切な人のからだを守りませんか??
そこで
つなぐでは初級プロ受講生を募集しております。
☆自分の足をしっかりともめるようになりたい。
☆大切な人の足をもんであげたい。
☆今の体調を維持したい。
☆薬に頼る前にできることをしたい。
☆ゆくゆくは足もみを仕事にしたい。
という方、ぜひお待ちしております。
ご希望に沿って日にちや時間など対応させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
初級プロ(若石健康指導普及士)養成講座
全20時間
受講料 123.800円 + 税
(教材費・認定証発行費用含む)
修了された方は
国際若石健康研究会日本分会より
【若石健康指導普及士】に認定されます。
今まで2名の方が受講され、
足もみのある生活を送られています。
そして私は足もみに出会えたこと、
それをお伝えすることができること。
とっても幸せです。
ぜひ一緒に足もみで楽しい毎日を過ごしましょう。
お問い合わせをお待ちしております。
この季節、かかとの角質・かさつきが気になりませんか??
原因は乾燥だけではありません。
若石健康法足もみの視点からみると・・・
かかとの反射区は生殖腺です。
そして大きく見ると骨盤内臓器になります。
骨盤内臓器とは・・・
膀胱、直腸、尿管、子宮、卵巣、卵管などの臓器の総称です。
ここで・・・若石健康法足もみのおさらい、
からだの器官や臓器は
足裏にあるそれぞれの反射区に
「しこり、腫れ、痛み、角質、かさつき」の反応を出すことでSOSのサインを出します。
ということは、
かかとの角質・かさつきがある
=
骨盤内の血行が悪く、冷えてしまっている。そして機能が正常でない可能性がある。
生理痛や子宮筋腫、不妊症などの婦人科系の病気、そして便秘や膀胱炎などの症状がある。またはその予備軍になります。
そして腰痛、膝痛、坐骨神経痛なども関係があるようです。
そこで足もみの出番!
足もみで反射区を刺激することで、血行がよくなり器官や臓器のはたらきも正常となる
(=症状の改善、予防)ので、
かかともやわらかく、かさつきもなくなります。
私のかかとは昔、
かちこちのかっさかさでしたが、
足もみを始めてからずいぶんと改善しました!
一緒に
赤ちゃんのつるつるの足を目指して
足もみしましょう!
そしてからだをぽかぽか元気に!
月曜日に名古屋市中区、火曜日は小牧市のつなぐにて、
足もみとフラワーエッセンスのコラボをしました。
からだとこころは本当につながっているなと
実感した2日間。
なかなか普段、からだが発してる声、そしてこころの声に耳をかたむける時間って少ないですよね。
このコラボはそれを体験してもらうことができたと思います。
足は本当に正直。
からだの声を足は代わりに私たちに伝えてくれます。
そして足もみで全身の血行を良くし、(=からだの隅々まで酸素や栄養が届けられ、いらないものは取り除かれます)
器官や臓器のはたらきが正常に戻ろうとします。
そしてこころは
Shukuちゃんがコンサルで引き出してくれます。
その気づいたこころをエッセンスの力を使って癒します。
私の場合、自分の事なのに全く気がつかずに閉じ込めてた自分の気持ちがたーくさんあって、
(まだまだあると思うけど)
それをひとつひとつクリアしていくと、
1日の中で幸せだなと思う時間が増えました。
今回のコラボ、お一人はフラワーエッセンスを通常メニューの2時間(+1500円)にされました。
同じように、足もみを通常メニューの60分(+2000円)とすることもできます。
これからもこの足もみとフラワーエッセンスとのコラボ、続けていきます。
まだ日程は決まっておりませんが、ご希望の日にち等ございましたら
お問い合わせくださいませ。
最後に1周年のお花をいただき、
満面の笑みの私(笑)
ありがとうございます♡
うれしかった!!
土日は、
娘の習い事発表会&陸上競技会。
発表会の方は、
大きな舞台にスポットライトを浴びながら立てただけでも合格。
私ならあがってしまって、足ガタガタさせちゃう。。。
陸上競技会は夏休み後半に骨折してしまったので、全然練習できずにこの日を迎えてしまいました。
リレーのバトンバスも練習していなかったことから、娘から次の友達へのバトンパスがうまくいかず、バトンはコロコロとレーンを転がっていってしまいました。そして友達はバトンを拾うことなくそのまま走り、まさかのバトンなしで手でタッチ!
そしてアンカーの子もそのままバトンなしでゴールというまさかのハプニング!
笑えてしまって、たぶんこの後ずっと私たちママ友の中で語り継がれる伝説のレースとなった反面、娘が練習に出られていたら起こらなかったことと思うと申し訳ない気持ちでいっぱいです・・・。
そして発表会のあとに実家に寄ったのですが、
私の母の鼻がグズグズと苦しそう。
そこで私が足をちょちょっともみました。
そうすると、
「ちょっとー!鼻すっきりしてきた!」と母の喜びの声。
「でしょー?すごいでしょ?」と自慢げな私。
すごいのは私ではなく足もみなのは百も承知です。
鼻の反射区はこちら↓
足もみの師匠直伝の鼻の反射区の揉み方は効果抜群。
気になる方はつなぐでお待ちしておりまーす!
実は私の父と母は
足もみされるのがあまり好きではないんです。
喜んでもらえるならガンガンもみたいのですが、
揉まれる側が半信半疑では効果も半減。
でもこれを機に足もみに関心を持ってもらえるといいな。
この時期になると、友人やお客様との間で「ワクチン」に関する話題が必ず出ます。
講師の利恵さんは
「一つ一つの病気を知り、リスクとメリットを自分で比べ、自分で決める」
ことが大切とおっしゃっていました。
確かに、周りの人がこう言っていたから、あの先生がこう言っていたから
という他人の基準で決め、
その結果
もし何かあった時でもその人が自分の子どもを助けてくれる訳ではありません。
利恵さんは、ワクチンを接種するのか、しないのか、私たちがちゃんと選択する材料として
「事実」を教えてくださいました。
ワクチンで予防できる子宮頸がんの型は二個。
子宮頸がんのアジュバンド、もともとは動物に使われる不育ワクチンであること。
インフルエンザ流行の予測。
添加物で使われている、水銀、ホルムアルデヒド、アルミニウムなどが人体に与える影響。
有害な物質が脳に侵入するのを防ぐ、血液脳関門が完成する前の接種は??
何で培養しているのか?
前橋レポート。
主作用と副作用。
などなど、
たくさんの判断材料をいただきました。
自分で考えて自分で決める。
ワクチンに限らず、大切なことだと思いました。
自分の軸が他人の軸になってしまっていることが多々ある私。
ブレブレすぎて夫から呆れられることも日常茶飯事。トホホ。
本当にまだまだです・・・。
でも、いつもどんな時も自分の軸をしっかり持ち続けられるように、
日々精進していきます。
昨日は大阪で小島利恵さんのセミナーを受講してきました。
その名も「コドモのゲンキのミカタ」
私は子どもが小さい頃、住んでいた団地の下に耳鼻科があることをいいことに
鼻水がでたり、のどを痛がったりするとすぐそこへ連れて行き、
先生が処方する薬を飲ませていました。
漠然と薬や病院に対する不安や不信感がありましたが、
でも、
それってウイルス性?細菌性?
処方される抗生物質ってなんのため?
そもそもなぜ鼻水がでたり、のどが痛かったりするの?
そんな疑問を持つこともありませんでした。
そして今は足もみに出会い、いろいろなことを知り、調べる中で、
なるべく薬に頼らないようにしたい。
病院に頼らないようにしたい。
と思っています。
今回は子どものからだを見極める力をつけたいということで
この講座を受講しました。
(画像は主催の堀内瑠美さんからお借りしました )
利恵さんの愛にあふれる講座で
ホメオスタシスやウイルス性&細菌性の違い、
症状の出方やからだの見方、そして一刻も早い加療が必要な場合など、
その他たくさんのポイントを教えていただきました。
昼は熱が下がっていたのに、夜にまた上がる。
これっておかしい?正常?
高い熱が出て、一気に下がる。
なぜ、同じ熱なのにパターンが違うの??
それはウイルス性なのか細菌性なのか、
そして自律神経とも絡んでいるそうです。
また上の娘がよくかかっていた
副鼻腔炎。これの原因のひとつにこれまた自律神経が関係してきたり、
食べ物も関係しているようで、当時の娘の状態と照らし合わせると
腑に落ちました。
そして決して
『薬に絶対頼らない親になる」
「病院に絶対いかない親になる」
ことが目標ではなく、
「こどもにどうあってほしいか、どう生きていってほしいか」
を大切に考えること。
私も深く納得し、そして反省です。
また、大事なのが、
不調時だけでなく、正常時も子どもの状態をよく観察すること。
私はこれが特に欠けていたなー。
利恵さんオススメの「朝チェック」
早速やってみようと思います。
こうした「コドモのミカタ」を知った上で、ひとつ武器があると
強いとおっしゃっていました。
利恵さんはそれがホメオパシーとのことです。
そして私は足もみ!
今回のセミナーで学んだこと&足もみで
毎日こどもや私たちがすこやかにしあわせを感じて過ごしていけるように
したいと心を新たにしております。
同じく利恵さんの「ワクチンセミナー」につづきます。
今からセミナーです。
楽しみー♡
先日、娘から賞状をもらいました。
ごはん作ってくれてありがとうかな♡
洗濯してくれてありがとうかな♡
大好きと書いてあるのかな♡
と、期待して見てみると・・・
「まだ食べたいときにストップがだいぶ聞けるようになりました」
ありがとうございます・・・。
そして夫への賞状。
「おかあさんのいかりばくはつをよくのりこえれました。とってもすごい」
(笑)(笑)(笑)
なんだかなー。まぁいっか。
小さい頃は
「あたわ(お母さん)がいちばんしゅき。だってかわいいもん」といってくれたのになー。
まぁこれも成長。としておこう。
そして
つなぐ一周年特別価格。
☆足湯10分&足もみ60分
4500円⇨3800円
☆足湯なし、足もみ50分
3800円⇨3500円
ありがたいことにご好評いただいております。
ご予約お待ちしております!
最近、遅ればせながら柚子胡椒にはまっています。
からあげの下味にもゆずこしょう。
大根葉とじゃこ炒めにもゆずこしょう。
ドレッシングづくりもゆずこしょう。
山芋の炒め物にもゆずこしょう。
おいしすぎるー。次はどの料理に使おうかしら。
さて今日は
午前も午後も足もみ練習会。
午後は私ももんでもらい、そしてもんでのもみあっこ。
二人で、
「やっぱり足もみっていいね〜」
としみじみ。
ゆずこしょうも足もみも大好きだー♡