つぶやき」カテゴリーアーカイブ

酷すぎる癇癪〜私の子育て〜

私は以前、子どもが癇癪を起こすと

 
「嫌だったね」
「何が嫌だったの?」
「こうするといいのかな?」
「どうして欲しかったのかな?」と

 
怒らずに根気良く
子どもの気持ちを聞くようにしていました。

 
 
でもそれだけでは全く通用せず💦

あまりの酷さに、最後には
「もう、いい加減にして!!」と
怒鳴り散らし、

 
 
仕事中の夫にも
「やってられない!何とかしてほしい!」と
毎日のように電話😱

 
 
そして成長しても癇癪が
治まるわけでもありませんでした。

 
「何で私の娘だけ、こんな風なんだろう?」

「何で私だけ、こんな目に遭わなきゃならないんだろう?」

 
と、怒りや不安、絶望の日々…💦
 
  
╭━━━━━━━━━━━━╮
 以前の私と同じように苦しみ
  「どうしたらいいの?」
 と途方に暮れているお母さん
 いらっしゃいませんか??
╰━━━v━━━━━━━━╯
 
 
ぜひお母さんの体と心を癒しに
「足もみ&フラワーエッセンスコラボ」に 
いらしてください。
 
 
 
きっと希望の光が見えることと思います✨

 
 
今までご参加いただいた方からは
「もっと早く来たら良かった!」との
お声を多くいただいております。

 
 
ぜひとも早め早めに!

 
 
必要な方に届きますように✨

 
 
今月のコラボは

4/8(火) 18(金) 25(金) 26(土)開催です😊
 

【solus✖️tsunagu
足もみ&フラワーエッセンスコラボ】

 
 
🌱コンサル60分+足湯10分+
足もみ30分→12,000円

🌱コンサル90分+足湯10分+
足もみ30分→15,000円

🌱コンサル120分+足湯10分+
足もみ30分→18,000円

フラワーエッセンスボトル一本付きです🌸



お問い合わせ、ご予約をお待ちしております😊

大きくなったら落ち着くの?〜私の子育て〜

育てにくかった娘。

大きくなったら落ち着くかな・・・
苦しい中にもわずかな希望が胸にありました。

 
 
しかししかし

大きくなっても育てにくさは同じ💦
それどころか、筋金入りに💦

 
 
後回しにすればするほど
大変になっていくことは経験済みです💦

 
 
もし昔の私と同じような
お母さんがいらっしゃいましたら
早めに動くことをおすすめします🙏

 
 
早ければ早いほど
お母さんも子どもも早くラクになります✨

 
 
【動くといってもどうやって?】

 
まずはエッセンスを使った足もみで
頑張っているお母さん自身を
癒しにいらしてください✨

 
 
そして
やり場のない怒り、悲しみ、不安・・・など
よければお聞かせくださいね。

 
 
苦しい子育て経験者だから
共感できることがあると思います。



また頑張ろう!と思っていただけるように。
心を込めてお迎えいたします😊

苦しむお母さんの拠り所に

「たとえ育てにくく、どれだけ大変であろうと
うまく育てることができる人もいる。
けれどあなたはできなかった。
あなたの子育ては失敗だった。」

 
 
と言われたことがあります。

 
確かにそうなのかもしれないけれど…
今思い出しても、心がえぐられるようです。

 
 
そして、私と同じように
世の中にはこういった言葉に
絶望するお母さんもたくさんいるんだろうな。
そんなお母さんの拠り所になりたいな。
と思いました。

 
 
子育てに孤独や絶望を感じていらっしゃる方
ぜひフラワーエッセンスを使った足もみで
傷ついた心、硬くなった体を
癒しにいらしてください。

 
 
そして @solus.flower_essenceさんの
コンサルで明るい光を見出してください✨

 
 
多くの必要な方につながりますように。

お待ちしております✨

怒鳴ってばかりのお母さんへ

声が枯れるほど怒鳴ったこと。
叩きながら、物を投げながら、
泣き喚きながら、怒ったこと。

 
数え切れないくらい
何度でもあります。

   
 
だから、
今子育てが苦しいお母さんの気持ち
本当によくわかります。

 
 
まずはつなぐに 
気持ちを吐き出しにいらしてください。

 
 
ガチガチになった体を、
孤独で嵐が吹き荒れる心を、
少しずつほぐしていきましょう。



フラワーエッセンスのチカラを借りながら
温かく、優しく、やわらかくなりますようにと願い、
足もみさせていただきます✨

つながる

昨日は、コラボでおなじみShukuちゃんと一緒に、一人のお母さんとお会いしました。

苦しい思いをされたお母さん。
私も同じ思いを経験したので、お互いの気持ちを共有しました。

そしてそのお母さんのすごさは、

何としてでも我が子を守ろう。
我が子だけでなく周りの子どもたちも守っていこう。という強い覚悟。

お話を聴いていて、その覚悟がひしひしと伝わって・・・こころを揺さぶられました。

そしてそのお母さんとお別れをしたあと、
Shukuちゃんにコンサルをしてもらい、

自分では思ってもみなかった思考が炙り出され、その思考と向き合いました。
納得のいかない、モヤモヤした状態を経て、
次第に、あれ?あれ?と自分のこころに気づく始末。
最後はモヤモヤが晴れ、とても清々しく新しいスタートの気分です。

本当にShukuちゃんのコンサルはすごい!
こんな愛に溢れるセラピストのコンサルを受けられることに感謝です。

(今まで向き合いたくない時はひどい頭痛やめまい、怒りや不安の感情、逆ギレ、絶望感…などなど、たくさんあります…でもやっぱりShukuちゃんの言葉はすべて愛に基づいたものだから、苦しみながらも向き合っていくとストンとこころに入っていく。そこからどうするかは私次第ですが)

同志のように感じるお母さんとの出会いと、Shukuちゃんのコンサルによって、こころの重荷を降ろした私。

自分のため、人のため、もっともっとこころの成長をするべく精進します。
そして動きます。

こころがすっきり晴れたつなぐの足もみ。
みなさんぜひいらしてください。
お待ちしております。

プラスチックオーシャン

昨日は名古屋の友人宅で開かれた、映画「プラスチックオーシャン」の上映会へ行ってきました。

プラスチックの害については耳にしたことがあるけれど、あまり意識せずに生活をしている私。この映画を見終わっての感想は「衝撃的」の一言です。

亡くなった海鳥のお腹をあけてみると、ものすごい量のプラスチック製品。その量は体重の15%ほどだそう。もし私が体重の15%のプラスチックをお腹にいれて生活をしていると思うとぞっとします。そのプラスチックは重さだけでなくそこから有害物質が流れ出て身体に重大な害を与えています。人間が便利な生活のために使っているものが環境を破壊し、人間を含めた生き物の身体に重大な被害を及ぼしているのは、皮肉なものです。

日本は一人当たりの使い捨てプラスチック排出量が多く、世界のワースト2位だそうです。

プラスチックをなくすことは難しいですが、使用を最小限にしていくことは毎日の生活でできること。
地球も海も宇宙の一部、私たち人間も宇宙の一部。
その地球が汚れていくことは私たちの身体が汚れていくことと同じ事です。

目を背けず、できることから行動していきたいと思います。

ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークを楽しんでいます。
去年まで、部活に忙しかった長女とはなかなか予定が合わず、家族4人で出かけることなんてとても少なかったのに、今年は長女も一緒のことが多くなんだかうれしい。
(その反面、いろいろなやりあいもあるけど・・・)

「最後までやり遂げること」よりも
「こころの安定」を選んだ君は偉い!

のんびりと過ごす日々の中で長女を誇りに思います。

平成最後の日

私にとっての平成。

親友と出会い、愛あふれる夫と出会い、かわいい二人の娘が産まれてくれ、足もみとフラワーエッセンスと出会い、たくさんの素敵な方とのご縁をいただき・・・

ありがたい日々でした。

令和も愛と感謝を忘れずに、精進していきます。

復活

ここ数日、体調もこころも状態の悪い日が続きました。

(そんな時は不思議。ご予約が入りません)

しゅくちゃんにコンサルをしてもらった日がピーク。

いろいろと解毒症状が出ました。

そして感情が出るたびに、その感情と向き合う時間を大切にしました。

いらない感情がゴミをゴミ箱に捨てるように、さらっと手放せたら楽なのにな。

できない自分に苛立ち、その感情の根深さを知る。

そして昨日、その長く暗いトンネルを進む先に、光を感じました。

とりあえず復活!

まだまだな私。これからも自分に向き合い、精進していきます。

 

どう進む??

今日は私の軸がぶれないかを「試される」ことがたくさんありました。
どう進むか、どう進みたいのか、自分の心に問いかけます。

そして最近自分の特性(ネガティブな方)を思い知らされることもたくさん。
でも前より、「こういう場合は・・・」と考えることができたり、反省することができるようになったのかな。
いらない罪悪感を手放そう。

「大丈夫。すべてうまくいく。」