頑張っていらっしゃいます。

とっても心地の良い手&圧です。
思わず眠ってしまいそうになります。
残り二回!ラストスパートです。
頑張っていらっしゃいます。
とっても心地の良い手&圧です。
思わず眠ってしまいそうになります。
残り二回!ラストスパートです。
初級プロ講座では足もみを通して、
「自分の健康は自分で守る。
大切な人の健康も自分が守る。」ことができるようになります。
みなさんもファミリーセラピストになりませんか?
ご存知のように、
足をもむと全身の血流が良くなります。
健康の一歩は血流から!ですよね。
足の反射区はからだの不調を一番に教えてくれます。
足もみをすると、症状が出る前に予防することができます。
そして何より、足から自分のからだを労わり、
大切な人の足をもむことで愛を伝えられます。
足もみって素晴らしい!
そんな足もみを、つなぐで学んでくださる方を募集しています。
詳しくはこちらをご覧くださいね。
もちろん、足もみをお仕事として考えていらっしゃる方の第一歩としてもおすすめです。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております。
先日久しぶり(!)に夫の足もみをしました。
夫は、あまり自分からからだの不調について口にしないのですが、足をもむと一目瞭然。
「ここが調子悪いんだろうな」という箇所がわかりました。やっぱり足ってすごい!
夫専用のフラワーエッセンスをたっぷり塗りながら、愛をこめて足もみしました。フルコースで。
終わったらそのまま爆睡。足をもむと眠たくなることは良くあることで、とてもいい反応です。
普段仕事や家庭(!?)でストレスフルな毎日を送っている夫が、足もみでからだとこころが少しでも穏やかになりますように。
みなさんもつなぐの初級プロ講座で、ご自分の足だけでなく、大切な方の足がもめるようになりませんか?
自分が相手のためにできること。それが増えると自分の自信にもなり、幸福感が増します。
初級プロ講座、詳しくはこちらからご覧ください。
ご不明な点、ご質問等ございましたらお気軽にどうぞ!
先日保育士の妹が、
「お昼寝の時間に、なかなか眠れない子やトントンしても眠れない子も、足をもんだり圧してあげると寝ていくんだよ。足もみってすごいね。」
と教えてくれました。
足が温まって心地よく、触ってもらって安心感があるのでしょう。
足もみで眠りにつく園児たち。想像するとかわいい・・・。
子どもたちには、足もみの心地良さや安心感、そして自分は大切にされているということを感じながら、いい夢を見てもらいたいです。
私も長女があかちゃんのころに足もみを知りたかったな。(寝てほしかった(笑))
足もみが、子育てを頑張っているお父さん、お母さんの助けになるといいなと願っています。
「自分の足がもめるようになり、家族や大切な人の足がもめるようになる」初級プロ講座。
ご自分のからだと、ご家族や大切な人のからだを癒してあげましょう。
計20時間の初級プロ講座、随時募集中です!
詳しくはこちらをご覧くださいませ。
ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今日は次女の誕生日。
病院で眠り姫と呼ばれるほど、よく寝てくれた赤ちゃん時代。
その点はとても助かったなぁ。
そしてかわいい言い間違いもたくさんあり、
「おかあさん」を「あたわ」
「いただきます」を「いてぃみます」
「パジャマ」を「チャママ」などなど。
とても楽しませてもらいました。
そんな次女ももう13歳。
あっという間に大きくなりました。(背は私に似て小さいけど・・・)
私が足もみに出会ったのは、次女が幼稚園の年中さんの終わり。
それから毎日というには程遠いけど、時間のある時は寝る時に足をもんでいます。
足をもむと、
「今日はこの反射区がかたいな・・・原因は何だろう」
「ちょっとストレスが溜まっているのかな」
「睡眠が足りていない足だな。もう少し早く寝るように伝えよう。」
などなど、いろいろなことがわかります。
そしてやっぱり、足もみは最高のコミュニケーションツール。
肌のふれあいは、「愛しい」という気持ちをあふれさせます。
赤ちゃんの頃から知っていたらもっともっとよかったな。と思います。
もちろん何歳から始めても遅くはありません。
こんな大変な世の中だから、今こそ足もみ!
ご自分の足をもめるよう、そして大切なご家族の足がもめるようになりませんか?
つなぐでは初級プロ講座を随時募集中です。
ぜひぜひ一緒に足もみを学びましょう!
詳しくはこちらをご覧くださいね。
ご質問等ございましたら、お気軽にお尋ねください。
お待ちしております!
2月に入りました。
緊急事態宣言中ですが、つなぐは感染予防対策をしながら、元気に営業中です。
昨日は、つなぐで初級プロ講座を受講していただき、そして認定プロ講座へと進まれた生徒さんがつなぐに来てくださいました。
写真は上半身リンパと下半身リンパの反射区を押してもらっています。
心地よいリズムで、しっかりともんでもらいました。
実は昨晩、久しぶりに右足の調子が悪かったため、もんでもらえるのは本当にありがたかったです。
おかげさまで、調子が良くなりました!
この後は私も心をこめてもませてもらいました。
こちらの生徒さんは、体温が35度代と低かったのですが、コツコツと足もみを続けられ、36度5分まで上がったそうです。
素晴らしい!
やはり継続は力なり。ですね。
私も見習って頑張ろうー!
先日、初級プロ講座16期生さんの対人練習で、15期生さんの足をお借りしました。
認定プロ講座を終え、若石プロとなったばかりの15期生さんですので、とても的確に良い点や気になる点を教えてくれました。
もんでもらうこともとても勉強になるので、15期生さんにとっても良い経験になっていたらいいな。
その後は15期生さんに私が足をもんでもらいました。
まだプロとしての活動はされていませんが、落ち着いていて堂々とした足もみ!
さすが、ご両親やお知り合いに声をかけ、着々と経験を積まれているだけあります。
こうやってつなぐにつながってくださり、足もみの素晴らしさを広めてくださる仲間ができて、本当に嬉しいです。
みなさんも一緒に初級プロ講座で学んでみませんか?
ご自分の足はもちろん、ご家族、大切な方の足がもめるようになります。
足もみはみなさんに喜んでいただけますよ!
詳しくはこちらをご覧ください。
ご不明な点やご質問等ございましたら、お気軽にお尋ねくださいね。
お待ちしております。
現在の初級プロ講座。
対面施術に入りました。
生徒さんは、平日は正社員として勤務されていて、とてもお忙しい中つなぐに通っていただいています。
本当に手の感触が気持ちよくて、あたたかくてやわらかくて、例えると毛布に包まれているような安心感!
そんな素晴らしい手を生かして、ご家族や大切な方の足もみができるように頑張ってみえます。
足もみはからだの隅々まで血液を届け、内臓や器官の働きを正常化します。
つまり、からだが持っている、自然治癒力のスイッチを押します。
なるべく病院やお薬に頼らず、自分や家族の健康を守ることができる自然療法です。
ぜひみなさんもご一緒に学びませんか??
初級プロ(若石健康指導普及士)養成講座では、
全20時間(受講日、時間は応相談)で
を学びます。
修了された方は
国際若石健康研究会日本分会より
【若石健康指導普及士】に認定されます。
受講料 123.800円 + 税
(教材費・認定証発行費用含む)
詳しくはこちらをご覧ください。
たくさんの方に学んでいただきたいと思っています。
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております!
今回の受講生さんは、私と同年代の女性。
豊田市からはるばる来てくださいます。ありがたいです。
今日は
・若石足もみの効果、原理、特長
・反射区とツボの違い
・全息胚学説
・西洋リフレクソロジーとの違い
などをお話しし、実技では、
・基本ゾーン(腎臓・輸尿管・膀胱・尿道)
・指にある反射区
をお伝えしました。
受講生さんは
「痛いーー!痛いーー!」とおっしゃりながらも、一生懸命にもんでみえました。
足裏、ふくらはぎも固いところが多い受講生さん。
肩こりなどは当たり前すぎて感覚がなくなっているそうです。
今回の初級プロ講座で、ご自身のからだと向き合い、からだの声が聴こえるようになるといいな。
今日の講座終了後、「楽しいですねー!」と言っていただいたのがとても嬉しかったです。
つなぐではまだまだ初級プロ講座受講生さんを募集中です。
ご自身の足をしっかりともみ、そして大切な方の足をもめるようになりませんか?
足をもむと、
・血液の循環が良くなります。
・反射区に対応する臓器、器官の働きが正常化します。
・ホルモンのバランスが整います。
血液が身体の隅々まで行き渡り、細胞へ酸素と栄養が届けられます。そして反射区の刺激により、各臓器器官が正常に働くようになります。
つまり 身体が本来持っている力を存分に発揮することができる のです。
足もみ、本当に素晴らしいーー!!
ぜひみなさんも一緒に勉強されませんか??
詳しくはこちらをご覧くださいませ。
https://tsunagu-m.com/school
お問い合わせ、お申し込みをお待ちしております。
つなぐで15人目の初級プロ講座受講生さん、今日で講座を修了されました!
お仕事がお休みの日に、岐阜から小牧まで通ってくださいました。
とても熱心な受講生さんで、毎日ご自分の足をもんでいらっしゃいます。
(最初にお配りした3ヶ月日誌にはびっしりと書き込みが!)
受講生さんに、足もみを始められてからの変化をお聞きしました。
☆足の裏が柔らかくなった。
☆足指が伸びた。
☆生理の状態が良くなった。
☆睡眠の質が良くなった。
☆便通が改善傾向にある。
☆生活リズムが整った。
こんなにたくさんの変化を感じていらっしゃいます。
私はお会いするごとに、受講生さんがますますイキイキとされるのを感じました。
対人施術もとてもお上手でした。
ぐーっとからだに響くような圧。
毎週ご両親の足もみにも励まれ、初めは受け身だったご両親が何度も足もみを受けられるにつれ、段々と良さを感じていただけるようになったそうです。
そして今月の後半から始まる名古屋での認定プロ講座へも進まれます。
今後プロとして活躍される日が楽しみです!!
もちろんつなぐも全力でサポートします!
ご自分の足をしっかりと、そして大切な方の足ももめるようになる初級プロ講座。
ぜひみなさんも一緒に勉強しませんか??
詳しくはこちらをご覧ください!
https://tsunagu-m.com/school
ご不明な点などございましたら、お気軽にお尋ねくださいね。
足もみ仲間が増えることを楽しみにしております!