イベント」カテゴリーアーカイブ

おまたぢから®️女の子バージョン

来週16日に名古屋で
「おまたぢから®女の子(小中学生)バージョン」を
開催します。

豊橋から先生をお迎えします!

今回は
フラワーエッセンスのShukuちゃんが
紹介文を書いてくれました

私の娘とShukuちゃんの娘ちゃんも参加します。

たくさんの女の子のご参加お待ちしてます

『夏休みも 半分過ぎ、
皆さん、それぞれに 楽しい思い出を
たくさん作られていることと思います。

さて、突然ですが、緊急告知 をさせて下さい!

この度、
「おまたぢから®️講座 女の子バージョン」
を開催することになりました!

『おまたぢから』と聞くと、インパクトが強すぎて
ちょっと 引いてしまいそうな ネーミング ですが、

学校では教えてもらえない 女の子のからだ のことや
女の子にとって大切な 子宮・生理のお話、
そして、私たちが何気なく食してかいるモノの話まで、
幅広くお話ししてもらおう!という試みです。

お話 していただくのは、
おまたぢから認定講師の MAMI 先生。

MAMI 先生は 20代と まだお若いのですが、

小学校で子供たちに 英語を教えている現役講師 でもあり、
小学一年生 と幼稚園の 二人のお子さんのママ でもあり、

底抜けに 明るく 子ども達の未来 を真剣に考えてくれている、
愛に溢れる先生 です。

MAMI 先生は ある高校の先生からも依頼が入り
学校に出向いて お話をされることもありますが、

生徒たちからも
「楽しい! また聞きたい!」
「勉強になりました!」などなど、

たくさんの感想が 寄せられています。

今回も 笑いや驚きがたくさんの、
すごく楽しい お勉強会 になると思います!

※ お話のほかに、
経血コントロール(ナプキンを汚さずトイレで排血すること)の説明や、
尿もれ(現代の若い女の子に多いそうです)を予防するための
体操も教えてもらいます。

生理を迎えた子も、まだ迎えていない子も、
女の子にとって すごく 大切で 必要な お話。

今のうちに 知っておいて欲しい内容 がたくさんつまっています!

皆さんもぜひ、一緒に お勉強しませんか?

開催日 : 8月16日(水)
場所 : 正木集会所(名古屋市中区正木一丁目7-1)
時間 : 13時30分〜15時30分
対象 : 小学 高学年 〜 中学生 の女の子
受講料は お一人 3000円 になります

通常、大人の受講は 5000円 で開催されていますが、
今回、子供たちのために
MAMI 先生のご厚意でこの金額にさせてもらっています。

この機会に ぜひ、ご参加くださいね〜!』

フラワーエッセンス・小牧での予定

(両日ともご予約いただきました。ありがとうございました!)

フラワーエッセンスセラピストのShukuちゃんが小牧に来てくれます。

7月10日の午後と12日の午前が現在空きがあります。

「フラワーエッセンスコンサル」
「フラワーエッセンスと足もみのコラボ」
「フラワーエッセンスを使って親子足もみ教室」
「パステルアート講座」

などなど、ご希望がございましたら、ぜひお声がけください!

☆フラワーエッセンスコンサル

・4500円(プラス交通費1000円のご負担をお願いします。)

・90分間のコンサル&その時の心の状態にあったフラワーエッセンスボトル一本
(30分の延長につき+500円)

☆フラワーエッセンスと足もみのコラボ

・4800円
・20分間のコンサル+10分間の足湯+30分間の足もみ
・フラワーエッセンスボトル一本つき
(フラワーエッセンスを試してみたい、など初めての方向きです。)

・じっくりコンサルをしてほしい方→20分のコンサルが90分のコンサルになります。
 7800円

・じっくり足もみをしてほしい方→30分の足もみが60分の足もみになります。
 6800円

・じっくりコンサルも足もみもしてほしい方→20分のコンサル、30ぷんの足もみが90分のコンサル+60分の足もみになります。
 9300円

☆親子足もみ教室

こちらをご覧くださいませ→

☆パステルアート講座

・大人2500円
(ご本人またはお子さんがエッセンス経験済みの方は2000円)
・子ども1500円

・内容についてはこちらをご覧ください!→

みなさんにぜひ知っていただきたい、体験していただきたい
Shukuちゃんのフラワーエッセンス。
小牧周辺にお住まいの方、ぜひこの機会にどうぞ!

お問い合わせ、お申し込みをお待ちしております。

コラボご感想

先週開催した、
「足もみ&フラワーエッセンスコラボ施術」の
ご感想を紹介します!

Kさま
『フラワーエッセンスのコンサルでは、
何度か継続的に受けていることもあり、
今回は強く背中を押されるような言葉をもらいました。
無意識に気がつかないようにしていた迷いも浮き彫りになり
もうやるしかないなと言うかんじです。

足もみは気になっていることが全部言い当てられてビックリしました!
痛気持ちよくてずっと受けていたい気分でした。
帰り道、足が暖かくて心地よかったです。
夜もよく寝れました。

時間が限られているので仕方がないですが、
コンサルの話が少し中途半端になってしまったのが残念でした。
◯◯(娘さん)の話ももっと聞きたかったなぁ。

今度パステルアートもやりたいです(*^_^*)』

Nさま
『今日は、素敵な時間をありがとうございました
自分では気付いてない ひざ、
股関節などが弱ってると教えて頂き よかったです。

エッセンスと足もみで、心も体もリフレッシュできました。
ありがとうございました。』

Yさま(コンサル90分に延長)
『コラボはコンサルはとても奥が深くて、
うけるごとに、心が軽くなる❗
しゅくちゃんの一言一言が心に響くよねー!
心の浄化の後は体の浄化。すごく痛いけど、
これがリセットするのにいいんだと思う』

みなさま、素敵な感想をありがとうございました!!

施術を終えて
帰られるみなさんのお顔は、
とてもすっきり、いい笑顔でした。

そのお顔を見て、
私もしゅくちゃんも
とても幸せな気持ちになりました。

どんどんこのコラボも
広げていけたらと思います。

ご興味ある方は
ぜひお問い合わせくださいませ!

明日です!

明日の
「足もみ&フラワーエッセンスコラボ施術」

・9時半〜
・10時半〜
が空いております。

今まで受けていただいた方に
とても喜んでいただいている、
このコラボ。

足もみ&フラワーエッセンスは
私が一番効果を感じていて、
本当におすすめです。

からだから、こころから、
癒されにいらしてくださいね。

日時:5月19日(金)
・9時半〜
・10時半〜

価格:4800円

施術の流れ:
①フラワーエッセンスコンサルテーション
(20分、フラワーエッセンスボトル一本付き)

②足湯 10分

③足もみ 30分

お待ちしております。

足もみとフラワーエッセンスのコラボ施術

今日は主人の友達家族とバーベキュー。
(長女はテスト週間だけど大丈夫なのか!?)

子どもたちはたくさんパパたちに遊んでもらって、
すごく楽しそう。
パパもママもいい人たちばかり、
子どもたちもみんな、すごくかわいくて愛しい!
楽しくておいしい、いい1日でした。

さてさて、今週
5月19日の金曜日に
足もみとフラワーエッセンスのコラボ施術を行います!

いつもとても喜んでいただいているこのコラボ、
これから定期的にできたらいいなと思っています。

内容は
①フラワーエッセンスコンサル20分
(フラワーエッセンスボトル1本付き)
担当・Shuku

②足湯10分

③足もみ60分
担当・つなぐ

の計60分です。

フラワーエッセンスコンサルで
Shukuちゃんと一緒にこころを見つめ、
その時の状態にぴったりあったエッセンスを処方します。
そしてそのエッセンスを入れた足湯をし、
エッセンスを入れた足もみクリームで
足もみをしていきます。

足もみは全身の血流が良くなるだけでなく、
反射区に対応する器官や臓器のはたらきが
正常になります。
足からの声に耳をかたむけながら、
ご自身のからだと向き合ってみませんか?

からだとこころを
同時に労わり、癒していくことができる
この「足もみ&フラワーエッセンス」

とってもおすすめですので、
ぜひ体験していただきたいと思っています。

日時:5月19日(金)
現在
①9時半〜
②10時半〜
が空いております。

価格:4800円

・フラワーエッセンスコンサルを延長ご希望の方
20分→90分  +2500円

・足もみを延長ご希望の方
30分→60分  +2000円

となります。

ご不明な点がありましたら、
お気軽にお尋ねください!

お申し込みをお待ちしております!

再募集。

明日の
「フラワーエッセンスを使って親子足もみ教室」
ですが、
あと一組ご参加いただけます。

もし急にご予定が空いた方がいらっしゃいましたら、
いかがでしょうか??

・4月5日(祝)午前10時〜12時
・小牧市岩崎 tsunagu 〜つなぐ〜 にて
・親子一組4000円

詳しくはこちらをご覧くださいませ。
お問い合わせもお気軽にどうぞ。
お待ちしております!

募集中!

5月4日(祝)はフラワーエッセンスセラピストのShukuちゃんが
小牧に来てくれます。

午前中は昨日お知らせした通り、
「フラワーエッセンスを使って親子足もみ教室」を
行います。

そして午後からですが、

足もみ&フラワーエッセンスコラボ
①フラワーエッセンスコンサルテーション(20分)
今の状態をお聞きし、現在の心の状態に合ったエッセンスを処方します。

②処方されたエッセンスを入れた泡足湯(10分)

③エッセンスを混ぜた若石バームを使っての足もみ(30分)

・計60分間
・4800円(フラワーエッセンスボトル一本つき)

フラワーエッセンスコンサルテーション
(大人向け)

・今の状態をお聞きし、現在の心の状態に合ったエッセンスを処方します。
・90分間
・4500円(フラワーエッセンスボトル一本つき)

フラワーエッセンスコンサルテーション
(子ども向け)
・子どもたちも学校生活や家でのことなど、
大人と同じくいろいろなことを考え、そして抱えています。
Shukuちゃんのコンサルはそれを一緒に考え、
心を軽くするためのものです。
+フラワーエッセンスがその癒しを助けてくれます。
・30分間
・2000円(フラワーエッセンスボトル一本つき)
当日ママもコンサルをされた場合は
1500円となります。

パステルアート講座
・パステルを削って粉にし、手で伸ばしながら自由に描いていきます。
粉の量によって色の濃淡、陰影も変わっていき、
一人一人、それぞれの個性ですばらしい作品が完成します。
通常3枚作成。うち一枚はフラワーエッセンスを使っての作品になります。
どんな感情が出てくるのかドキドキ。

img_7302.jpg
・2時間
・1500円(子ども)
・2500円(大人)
今までにパステルアートを体験された
お子さんのママは2000円になります。

などなど、ご希望の方がいらっしゃいましたら
ご予約を承ります。

足もみもShukuちゃんのコンサルも
フラワーエッセンスも、
すべてが私自身体験して、
本当に心からおすすめできるものです。

必要な方に届くことを
願っています。

そしてすぐにご予約がいっぱいになってしまいますので、
ご興味のある方は
お早めのお申し込みをおすすめします!

DSC_0146

5/4(祝)「フラワーエッセンスを使って親子足もみ教室」

5月4日(祝)つなぐにて
『フラワーエッセンスを使って親子足もみ教室』
を行います。

この講座は、
フラワーエッセンスセラピストの
Shukuちゃんと一緒に、
その時の心の状態にあったエッセンスを選びます。
(こどもたちはちゃんと自分に必要なものを
感覚で選べます。すごい!!)

そのエッセンスを足もみクリームに混ぜ、
オリジナル足もみクリームが完成!

それをお子さんの足に使いながら、
ママに簡単な足もみの仕方を
レクチャーします。

フラワーエッセンスと足もみで
親子の距離がぎゅっと縮まる
この講座、とってもおすすめです!

img_7298.jpg

フラワーエッセンスを使って親子足もみ教室
日時:5月4日(祝) 10時〜12時
場所;小牧市岩崎 tsunagu〜つなぐ〜
料金:ママとお子様一組 4000円
(お子様一人追加は500円)

詳細&私の親子足もみへの思いは
こちらをご覧ください。
今までの開催レポートもぜひご覧ください!
こちら

みなさまのお申し込みをお待ちしております!

ミニ健康展

先日、地域のミニ健康展で足もみをさせていただきました。

40名程来場され、お一人5分程のとても短い足もみでしたが、
人生の先輩方を長年支えてきた、尊い足。
大切にもませていただきました。

初めて体験された方も多かったのですが、
とても興味を持ってくださいました。
みなさん、ウォーキングや健康体操、エアロなどで
体を動かされていて、とても健康に気を使っていらっしゃり、
その一つとして足もみを取り入れていただけたらいいなぁ。

いつもお世話になっている地域の方々に
足もみで少しでもお返しができたらうれしいです!

2周年コラボイベント!

今日はつなぐの2周年。

たくさんのお花やお祝いをいただいて、
つなぐが始まってからはや2年。

みなさまのおかげです。
本当にありがとうございます!

そしてそして記念日の今日は
足もみ&フラワーエッセンスのコラボイベントを
行いました。

なんと!予定枠いっぱいの6名さまに
ご参加いただきました!

変化の時の方や、
新しい気づきがあった方もいらっしゃり、
そして
こころもからだもお疲れの方、
またそれに気づいていらっしゃらない方など、

今日という日がタイミングぴったりという
6名様でした。
それはそれはびっくりするほどのぴったりさ。

足もみは通常メニューの半分の時間でしたが、
こころをこめて足もみをさせていただきました。

最後のお客様をお送りしたあとは
「いい1日だった!」
と、気持ちよくそして幸せな疲労感。

みなさんには
足もみもフラワーエッセンスも続けていただきたいな。

そしてからだもこころも一緒に浄化しながら
幸せで楽しい毎日のお手伝いをさせていただきたいな。

とこころから思いました。

2周年、これからもみなさまに
喜んでいただけるよう
精進していきます。

どうぞよろしくお願いいたします!