フラワーエッセンスとコラボ」カテゴリーアーカイブ

つなぐ2周年コラボ、ご予約可能時間のお知らせ

11月1日(火)に行われます、
つなぐ2周年記念イベント、
<しあわせなからだとこころへ。
足もみ&フラワーエッセンス>

ご予約可能時間をお知らせします。

ただいま、
11時半〜

のご予約を受け付けしております。
イベントの詳細はこちらをご覧ください!

足もみとフラワーエッセンスを同時に受けていただける、
とってもおすすめのイベントです。

日頃お疲れのからだとこころを癒していただけます。
みなさまのお問い合わせ、ご予約をお待ちしております!

10月31日は田県神社へ!

以前もお知らせしました、
10月31日に小牧市にある田県神社で行われる
『たがたの森 てづくり市』。

img_7429.jpg

今回も20分1500円、30分2000円で
足もみさせていただきます。

早くもイベントまで1週間と少しになりました。
ドキドキ!

事前のご予約も受け付けておりますので
メールかお電話でお申し付けくださいね。

子宮フェスでも
たくさんの方に来ていただき、
泣く泣くお断りすることもありましたので、
ご予約をおすすめします♡

そしてそして
『たがたの森 てづくり市』フェイスブックページでは
他の出店者さんがぞくぞくと紹介されております。
つなぐもご紹介いただいていますので、
ぜひご覧ください!

フェイスブックページはこちら→

魅力的なお店がいっぱいです!
当日、お天気になるといいなぁ。

ちなみにつなぐのブースは
建物内2階の奥になります。

お時間のある方、足もみでご自分と向き合う時間を
ぜひどうぞ!
お待ちしております。

イベントの翌日は
つなぐの2周年
『しあわせなからだとこころへ。足もみ&フラワーエッセンス』コラボイベントも
行われます。

こちらもまだまだご予約を受け付けております!
詳しくはこちらをご覧くださいね→

両日ともこころを込めて足もみさせていただきます。
お会いできることを楽しみにしています!

つなぐ2周年。フラワーエッセンスとコラボのお知らせ。

来月11月1日におかげさまでつなぐは2周年を迎えます。
キンモクセイの香り=つなぐの記念日近し です!
いつもみなさまありがとうございます!

そこで昨年同様、
足もみとフラワーエッセンスのコラボイベントを開催します!

<しあわせなからだとこころへ。足もみ&フラワーエッセンス>

①フラワーエッセンスセラピストShukuによる
フラワーエッセンスコンサルテーション(20分)
現在の心の状態に合ったエッセンスを処方します。

②処方されたエッセンスを入れた泡足湯(10分)

③エッセンスを混ぜた若石バームを使っての足もみ(30分)

計60分間の施術です。

料金:4500円
(フラワーエッセンス入りボトル一本つき)

DSC_0141

フラワーエッセンスで心と感情の癒し。
足もみで体の癒し。

とってもおすすめな
足もみとフラワーエッセンスのコラボ施術です。

すでに体験済みの方も、初めての方も
お問い合わせ、お申し込みをお待ちしております!

必要な方に届きますように。

赤ちゃんを望む方のために新コース誕生

赤ちゃんを望んでいる方、
そして将来赤ちゃんが欲しいと考えている方へ、

「足もみ&フラワーエッセンスで妊活サポートコース」

が誕生しました!

(このコースは足もみをtsunagu〜つなぐ〜のChinatsu,
フラワーエッセンスはセラピストShukuの二人で担当します。)

足もみは血流を良くします。
そして反射区を刺激することで器官や臓器の働きを正常にし、
ホルモンバランスを整えます。
*反射区には妊娠のために特に大切な、子宮、卵巣、脳下垂体などもあります。
「若石ベビー」という言葉があるほど、
若石健康法足もみで妊娠されている方はたくさんいらっしゃいます。

フラワーエッセンスは、
その時の心の状態にあったエッセンスを体に摂り入れることで、
心を癒してくれます。
またコンサルテーションではたくさんの気づきが得られ、
愛のある心へと導いてくれます。

 

からだとこころを癒し、浄化することによって、
赤ちゃんが安心してお腹に来てくれる
状態にしていきましょう。

 

<足もみ&フラワーエッセンスで妊活サポートコース・3ヶ月足もみ9回コース>

☆10分の足湯+足もみ60分を1ヶ月に3回

☆初回、対面または電話コンサルテーション2時間+その方のためにお作りするフラワーエッセンスボトル1本。


その後2週間に一度、メールにて今のこころの状態を確認
フラワーエッセンスボトル郵送を1ヶ月に2回。

3ヶ月で足もみ9回、フラワーエッセンスボトル6本になります。

料金:3ヶ月で43,000円

 

<足もみ&フラワーエッセンスで妊活サポートコース・3ヶ月足もみ6回コース>

☆10分の足湯+足もみ60分を1ヶ月に2回

☆初回、対面または電話コンサルテーション2時間+その方のためにお作りするフラワーエッセンスボトル1本。

その後2週間に一度、メールにて今のこころの状態を確認フラワーエッセンスボトル郵送を1ヶ月に2回。

3ヶ月で足もみ6回、フラワーエッセンスボトル6本になります。

料金:3ヶ月で33,000円

通常足もみ60分は4500円、
そしてフラワーエッセンスコンサルテーションや
メールでのやりとり、
エッセンスボトル6本も付いての価格ですので、
料金的にもとてもお得なコースです。

 

赤ちゃんを迎える準備をしたい方のために
価格をかなりおさえました。

コースの内容については、
価格の何倍もの価値のあるものであることを、
自信をもってお伝えします。

どちらのコースとも、
足もみやフラワーエッセンスコンサルテーションを追加でご希望の場合は
別途ご相談ください。

真剣に自分のからだとこころに向き合い、
赤ちゃんを迎えたい!という方
お待ちしております!

ご質問等、お気軽にお問い合わせくださいね。

フラワーエッセンスを使って親子足もみ教室レポート

今回参加してくれたのは、
小学校3年生のお兄ちゃん&1年生の妹ちゃん。


キラッキラの妹ちゃんをやさしいお兄ちゃんは
いろいろとフォローしてあげていて、
兄妹っていいなと心があたたまりました。

私自身が二人姉妹で、子どももふたりの娘なので、
「男の子」がいる家庭がなかなか想像しづらく、
その反面羨ましくもあったりします。

こんなやさしいお兄ちゃん欲しかったなぁ。

まずはいつものようにエッセンスを選び、
足もみクリーム作り。

そしてお子さんにごろーんとしてもらいながら、
ママへの足もみレクチャー。


お兄ちゃんは姿勢があまりよくないようで、
肩への血流がわるく、
僧帽筋の反射区が腫れていて、刺激すると痛みを感じるようです。

このように、足裏から体の調子を知ることができます。
そしてそこをもむことによって、改善が図れます。

スキンシップと体へのアプローチ。
まさに親子足もみは一石二鳥です。

しかもそれにエッセンスが加わると・・・
心もいやされ、一石三鳥!

最後はママへの足もみ。


+ママとぎゅー。

この時のうれしそうなお子さんのお顔が大好き!

今回はエッセンス入り足もみクリームの他に
エッセンスのボトルも作られました。
(オプションで+1000円です。)

そのエッセンスをおやつやおにぎりにもポトリ。
無意識でもお子さんはエッセンスのパワーが分かるんですね。

ご帰宅後、
「エッセンスをかなり気に入ってて、
何回もお茶を飲みたがったり、夕食のおかずにも入れたり・・・
お風呂にも数滴いれてました。

お風呂のあとは、マッサージをとても楽しみにしていて、
今日いただいた冊子を見ながら一通りやりました。
続けていきたいな。」

とうれしい感想をいただきました。

「フラワーエッセンスを使って親子足もみ」
本当におすすめです。
ご興味のある方、お気軽にお問い合わせくださいね。

詳細はこちらから→
私の親子足もみへの思いも書いています。
ぜひご覧ください!

夏休み期間中講座のお知らせ②

夏休みはおなじみ、
「フラワーエッセンスを使って親子足もみ教室」も開催します!

フラワーエッセンスと足もみで、親子の距離をぎゅっと縮めましょう。

毎回大好評で、うれしい言葉をたーくさん頂いています!


「フラワーエッセンスを使って親子足もみ教室」

日時:8月8日(月)・15日(月)・17日(水)

時間:10時〜、13時半〜
8日は10時からのみになります。

現在、15日の13時半〜
17日の10時〜のみ募集中です。

場所:tsunagu〜つなぐ〜 自宅サロン
小牧市岩崎 (ご予約の際詳しい住所をお伝えします)
※その他ご希望があればご相談くださいませ。

価格:4000円 (お子さま一人追加につき、+500円)

詳しくはこちらをご覧ください→

過去の開催レポートはこちらです→

 

今回はどんな親子さんに出会えるのかな??
フラワーエッセンス担当のShukuちゃんと一緒に楽しみにしています。
お気軽にお問い合わせくださいませ!

自分がラッキーだと思うこと〜娘の場合〜

昨日の車の中、娘たちと、
『自分はこれが一番ラッキーだと思うことは何??』
という話題になりました。

すると長女は、
「◯◯◯◯(←祖母の名前)が自分のおばあちゃんだということ」
とのこと。

あれ!?その前にもっと身近な大事な人いない??と思いましたが、
小さい頃からおばあちゃん大好きな娘らしい答えだなと思いました。

私は長女と小さい頃から衝突ばかりしていたので、
自分に味方してくれるおばあちゃんが逃げ場だったのでしょう。
(これについては私も反省しなければいけないところも多々ある反面、
いろいろな複雑な思いもありますが・・・)

何はともあれ、
長女が「自分のことをわかってくれている」と思える存在が
近くにいてくれることに感謝です。

さてさて、
リクエストをたくさんいただいている、
『フラワーエッセンスを使って親子足もみ教室」ですが、

お母さんとお子さんのペアだけでなく、
お父さんとお子さん、そしておじいちゃん、おばあちゃんとお孫さん、という
ペアでも大歓迎です!

どしどしお問い合わせ、お申し込みをお待ちしております。

そしてもうすぐ待ちに待った(?)夏休みが始まります。
お子さんがお家にいる時間も長くなりますね。

そこでもこの、「フラワーエッセンスを使って親子足もみ教室」はいかがでしょうか?

一緒にお子さん、お孫さんとの触れ合いを楽しみましょう!

と言っている私ですが、最近子どもの足もみをサボり気味・・・。
しかし昨日は子どもからのリクエストもあり、
もみました。

いつもけんかや言い合いになることも多いですが、
足もみは愛情を再確認できるいいツールだなぁと改めて思います。

もちろん、+足もみの効果もあり、
からだも喜びますよ!

詳しくはこちらをご覧くださいませ♪

「フラワーエッセンスを使って親子足もみ教室」開催のお知らせ

6月19日(日)の午後14時半より、
名古屋市中区松原にある松原学区センター2階にて、
フラワーエッセンスをつかって親子足もみ教室を行います。

またまた急なお知らせになってしまいましたが、
お時間のある方、ぜひご参加くださいませ♡
ママとお子さんの距離がぐっと縮まるこの講座、
お子さんの笑顔で幸せになりましょう。

日時:6月19日(日)
14時半〜16時半

場所:松原学区センター
(名古屋市中区松原2丁目22−24)
地図はこちら

料金:親子一組4000円
   お子様一人追加につき、+500円

過去に開催したレポートもご覧くださいね。

お問い合わせ、お申し込みをお待ちしております!

フラワーエッセンスを使って親子足もみ教室レポート

先月末と先週末に
「フラワーエッセンスを使って親子足もみ教室」を行いました。

先月末は女の子3人、そして先週末は男の子三人。

もう、本当に2回ともお子さんたちがかわいくて愛しくて
涙が出そう。

みんなママのことが大好きなんだな、
そして学校や幼稚園でも精一杯がんばってるんだなということが
ビシビシ伝わってきました。

女の子三人の回は幼稚園児+小学校3年生と5年生の姉妹。

歳は離れているけど、
みんないろいろおしゃべりをしてくれて
にぎやかで楽しい時間でした。
そして
最後にはとっても仲良くなってのお別れでした。

男の子三人の回は2歳さん+そのいとこの年長さんと2年生の兄弟。
日頃よく会っているということだったので、
お兄ちゃんは下の子たちをかわいがり、
下の子たちはお兄ちゃんのことを慕っている、
とっても仲のいい三人でした。

講座ではみんなそれぞれエッセンスを選び、
クリームに入れて好きなことばを書いたシールを貼ります。

今までの講座で、
「大好き」「ママ」「あるく」
「ひなぎく」「あお」・・・・などなど
たくさんのかわいく気持ちのこもった言葉や
自分だけが意味のわかる素敵な言葉たちが
並んでいます。

以前、赤ちゃんも必要なエッセンスが自分でわかったように、
今回も2歳さんは自分で選ぶことができました。

そしてその選んだエッセンスが今の状況にぴったり。

エッセンスを摂ることによって、
心や体を癒してくれます。

お子さんたちも、
もっと欲しいもっと欲しいと
口に入れたり、体に刷り込んだりしています。
(男の子三人の回はクリームにエッセンスを入れるだけでなく、
エッセンス入りボトルも追加されました。)
なぜだか頭ではわからないけど、心や体が欲していることは
わかるんですね。

足もみの方は
小さい子はやはりじっとしていられないので、
ママのもとから離れていってしまったりすることも
多々あります。

でもそれでいいのです。
みんなで足もみをしている空間にいることだけでも、
大切なこと。

「足をさわると体にいいのかな、
ママにさわってもらうのって気持ちよさそうだし、
うれしいな」

ということが何となく頭の片隅にあれば
大成功です。

足もみ方法を書いたテキストもお渡しするので、
お子さんの気が向いた時に少しずつでも
触ってみてくださいね。

講座が終わって、フラワーエッセンス担当のしゅくちゃんが
私に言いました。
(フラワーエッセンスを使って親子足もみ教室を開催することで)
「理屈ではない幸せを、私たちも与えてもらってるんだと思うよ。」

講座を通して、私たちを幸せにしてくれる、
ママやお子さんたちに感謝。

「フラワーエッセンスを使って親子足もみ教室」

入園・入学・進学の季節ですね。

娘たちも今日から学校。
あいにくの雨ですが、元気に登校しました!

新しい環境の中、子どもたちは楽しい&ワクワクの反面、
ストレスを感じたり、そわそわと落ち着かないこともあるかもしれません。

学校でがんばっている分、家ではリラックスできる何かをしてあげたいと
思うママもたくさんいらっしゃると思います。

そこで足もみの出番。
ママがお子さんの足をもんであげませんか??

足裏にあるたくさんの反射区を刺激して血流をよくし、
自然治癒力や免疫力を高め、
触れ合うことでスキンシップにもなります。

tsunagu〜つなぐ〜では
ママが簡単にできる足もみをレクチャーします。

そして足もみに使うクリームは
その時のお子さんのこころの状態に合わせた
フラワーエッセンス入り。

フラワーエッセンスは名古屋市中区で
フラワーエッセンスコンサルテーションを
しているShukuちゃんが担当してくれます。

足もみ+フラワーエッセンスで
親子の距離をぎゅっと縮めましょう!

毎回うれしいご感想をいただくこの講座、
ママとお子さんのたくさんの笑顔をみることができ、
私もShuku ちゃんもあたたかい気持ちになります。

日程はまだ決定しておりませんが、
3組以上お集まりいただけたら
開講いたしますので、
お気軽にお問い合わせくださいませ!

講座のご感想などはこちらからどうぞ→