つなぐに杉下駄がやってきました!

私も愛用している杉下駄。
買い物やゴミ出しなど、近所のお出かけは杉下駄で。
履くと本当に気持ちがいいです!
手放せません。
普段靴で締め付けている足がのびのびと開放され、足指や足首をちゃんと使いながら歩くことができます。
つなぐのお客様でもご愛用いただいている方も多く、好評ですよー!
価格はMサイズが3,355円、Lサイズが3667円です。
この心地よさ、ぜひお試しくださいね!
つなぐに杉下駄がやってきました!
私も愛用している杉下駄。
買い物やゴミ出しなど、近所のお出かけは杉下駄で。
履くと本当に気持ちがいいです!
手放せません。
普段靴で締め付けている足がのびのびと開放され、足指や足首をちゃんと使いながら歩くことができます。
つなぐのお客様でもご愛用いただいている方も多く、好評ですよー!
価格はMサイズが3,355円、Lサイズが3667円です。
この心地よさ、ぜひお試しくださいね!
大学生になった頃からひどかった花粉症。
本当に辛かったです。何もやる気が起きず、時が過ぎるのを待つのみ。
気温も上がり暖かく、桜がきれいに咲いていてもそれを楽しむ余裕もなく、せっかくいい季節なのに・・・と毎年残念な気持ちでした。
それが足もみと出会い、そしてフラワーエッセンスを摂るようになってからは、びっくりするほど症状が改善されました。
今年も朝少しくしゃみが出たり、時々目がかゆくなったりすることもありますが、
いつのまにか症状もなくなっていて、春を楽しむことができています。
足もみでからだを整えることはもちろん、フラワーエッセンスでこころを癒すことも、か症状を改善することには重要です。
私自身、身をもって感じています。
娘たちも少しの症状はありますが、許容範囲。
足もみとフラワーエッセンスさまさまです!
花粉症の辛い方、来年のこの時期のためにも一緒に始めてみませんか??
鼻の反射区です↓
先日独身時代に働いていた時の同期の友人が遊びにきてくれました。
同じ職場だったのはたったの1年だったけれど、みんな仲が良くて楽しかったなー。
仕事終わりにご飯食べに行ったり、誕生日の子がいたらみんなでお祝いしたり、京都や下呂へ旅行へ行ったり、漫画喫茶に行ったり・・・。
そんな楽しかった20年前の思い出話をして、今現在の子育てや仕事の話などなど、話題は尽きることなく、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
そして足もみもさせてもらいました!
嬉しい感想をもらったので、承諾を得てシェアさせていただきます。
「足もみしてもらって、元気が出たよ!っていうか、今まで疲れてたんだなって感じることが出来て、それもわからなくなってたんだって、自分を振り返る時間が持てたよ。気持ちまで軽くなっちゃった。本当にありがとう。
ちなっちゃんこそ、足もみで人を健康にして、幸せにしてて、素敵だよ。かっこいいよー。」
嬉しすぎて泣けます。
本当に頑張り屋さんの友人だから、仕事も家事も子育てもちゃんと向き合っていろいろ一生懸命考えたり行動したり。
そんな友人の足をもませてもらうことで、少しでも身体や心を癒すお手伝いができていたら嬉しいです。
その友人の結婚後の言葉が忘れられません。
(自分が家事をするようになって)
「お母さんって本当にすごい!お母さんはスーパーマン!」
私も、「その通り。」とその言葉を噛みしめました。
そして今は私たちがスーパーマンの立場!
(私はスーパーマンになりきれてないかな(笑))
世の中のスーパーマンのみなさま。
いつも頑張っているご自分に、身体と心のための足もみ、いかがですか?
家の前の沈丁花です。
とてもいい香りがします!
この香りは、金木犀と同様、生まれ育った名古屋を思い出します。
さてさて、明日12日金曜日の午前に空きがあります。
お時間のある方がいらっしゃいましたらぜひお越しください!
お待ちしております。
アルバスさんにおじゃましてもみ合いっこ。
足湯をさせてもらって↓
もんでもらいました!↓
「最高」の一言しかでてこない…。
次は私がもませてもらいました↓
髪の乱れから、もんでもらって私がどれだけリラックスしていたかがわかります。
足もみの後はメノウのかっさで、頭から肩までマッサージ!
これがまた気持ちよくて、最高。
足もみ仲間が近くにいてくれる幸せをしみじみと感じました。
先日保育士の妹が、
「お昼寝の時間に、なかなか眠れない子やトントンしても眠れない子も、足をもんだり圧してあげると寝ていくんだよ。足もみってすごいね。」
と教えてくれました。
足が温まって心地よく、触ってもらって安心感があるのでしょう。
足もみで眠りにつく園児たち。想像するとかわいい・・・。
子どもたちには、足もみの心地良さや安心感、そして自分は大切にされているということを感じながら、いい夢を見てもらいたいです。
私も長女があかちゃんのころに足もみを知りたかったな。(寝てほしかった(笑))
足もみが、子育てを頑張っているお父さん、お母さんの助けになるといいなと願っています。
「自分の足がもめるようになり、家族や大切な人の足がもめるようになる」初級プロ講座。
ご自分のからだと、ご家族や大切な人のからだを癒してあげましょう。
計20時間の初級プロ講座、随時募集中です!
詳しくはこちらをご覧くださいませ。
ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
足もみバイブルとしておなじみ、官有謀先生の「足の汚れが万病の原因だった」
もちろん私の愛読書でもあります。
アマゾンの「指圧・ツボ・マッサージ」売れ筋ランキングでは、
堂々の8位!
ランキング上位は2020年発売の、最新のものが多いのですが、なんとこの本は1986年の発売!
私がまだ10歳のかわいい小学生だった頃の発売です!
しかもレビューがとても良いです。
このレビューを読むだけで、早く足がもみたくなります。ウズウズ。
つなぐでも販売しております。
税込996円。
1000円以下です!
ちなみに続もありますよー。
まだ読んでいらっしゃらない方はぜひ!
ご家庭に1冊。おすすめです。
(本当はね、この表紙が少し怖いです・・・。指が顔になっているところが・・・。妹から言わせると「ちいちゃん(私)あるある。」)
もしかして同じ方もいたりして。でも大丈夫!慣れます!
先日お客様に、玄関にあるラナンキュラスと足もみの嬉しいご感想をSNSにアップしていただきました。
以下お客様のご了承をいただきまして(ありがとうございます!)みなさまにシェアさせていただきます。
「いつもお世話になっている若石足もみtsunaguさんへ。玄関に入った途端目に飛び込んできました。
大好きな花のひとつラナンキュラス。
でもこんな縁取りのある素敵なの初めて見ました。
いつものように足もみも丁寧に一生懸命していただき、いつものように喋り倒す私の話を楽しく聞いてくださり、心も身体も癒されたぁ。
話を聞きながらの施術は大変だと思いますが、聞き上手なのでついつい私は喋りっぱなし(笑)
心も身体も癒す真のセラピストさんだなといつも尊敬してます。
感謝。」
そのラナンキュラスはこちら↓
私もこのラナンキュラスを見て癒され、心踊ります。
お花があるだけで、家がパッと明るくなるようです。
生のお花といい、フラワーエッセンスといい、お花のパワーってすごいですね。
足もみもお褒めのお言葉をいただき、本当に嬉しいです!!!
そして励みになります。ありがとうございます!
これからも、足もみの技術とともに心も成長させ、みなさまに喜んでいただけるように精進していきます!
今日はお客様より、
「足からスーッと流れたような感じ。気持ち良い!」と嬉しいお言葉をいただきました。
みなさまもからだとこころが喜ぶ足もみ、いかがですか?
今週のご予約可能日は
16日火曜日午前
17日水曜日午後
18日木曜日午後
20日土曜日午前
です。
ご予約をお待ちしております!
昨日はご近所のアルバスさんともみ合いっこ。
最近もんでもらうことが多く、喜んでいます!
今回私は足もみに加えて、近々オプションメニューとしてデビューを控えている、頭皮から肩甲骨までのメノウを使ったかっさマッサージをさせてもらいました。
いろいろアドバイスをもらって、やはり持つべきものは足もみ仲間。感謝。
スッキリして元気になった!と言ってもらえて、私も嬉しいです。
そして私がもんでもらう番。
足もみをかみしめるべく、目を閉じてもんでもらいました。
最近調子の良くない私の肩ですが、もんでもらった後は羽が生えたかのように肩が軽く、心地よい!
恐るべき足もみ!やっぱりすごい!
あとは私がセルフケアで、この状態を維持していけるように頑張ろう!
写真を忘れてしまい、前回のアルバスさん↑